2024年度が丘のチカラ

10月16日の給食(*^^)v

ごはん・牛乳・鶏肉と大根の煮物・ツナとわかめのサラダ

今日は、6年生が修学旅行の振替休日でいない中、1~5年生の子ども達が6年生の分もモリモリおいしい給食を食べていました。個々によそうご飯は、甘くておいしいです。ご馳走様でした!

10月13日の給食(^^♪

くろぱん・魚のハーブ焼き・ジャーマンポテト・切り干し大根のスープ

素朴な甘みのあるくろパンと酸味のきいたハーブ焼きとちょうど良い塩味のマッシュポテトのバランスが抜群でした。最後にスープを飲み干し大満足でした。今週もおいしい給食ご馳走様でした!

10月12日の給食!(^^)!

コッペパン・牛乳・ハンガリアシチュー・ひじきサラダ

今日の給食にも、加藤さんの畑で出来たお野菜が入っているのだと思うと…嬉しくて味わい深く感じます。ご馳走様でした。

10月11日の給食(*^▽^*)

ごはん・牛乳・豆腐の中華煮・春雨サラダ

さいの目に切られた豆腐に、うずらの卵、少しピリッとした味にご飯が合いました。春雨サラダは胃も心も休めてくれます。ご馳走様でした。

10月10日の給食(^^♪

わかめご飯・牛乳・シシャモのカレー揚げ・すまし汁

カレー味のシシャモは、子ども達に抵抗なく食べてもらうようにと…給食室の皆さんの細かな配慮が感じられます。今日も美味しかったです(^^)/