2023年3月の記事一覧
飛び立って!
3月24日(金)修了式後…
3の1の子ども達が、中庭で一つの虫かごを覗いていました。
1年間…大事に育てていた幼虫が…この日、3年生最後の登校日に蝶になりました。
3年1組の子ども達との別れが、、寂しかったのか…蝶は中々虫かごから出ようとしなかったようです。「大丈夫だよ」「また戻ってきてね」と、子ども達は優しい声をかけ続けていました。今頃は、大空の心地よさを感じて羽ばたいていることでしょう。遠くから…みんなを見守っていてくださいね。
3月15日の給食(^◇^)
今年度最後の給食です( ;∀;) お楽しみ給食です。
ソフトフランスパン・牛乳・白身魚のバーベキューソース・フォーのスープ・お楽しみデザートでした。
小麦・卵・牛乳が入っていないのに…とっても美味しいケーキでした。1年間、給食に力をたくさん頂きました。ご馳走様でした。
3月14日の給食(*^^*)
あわっぷかし・牛乳・鶏肉の香味焼き・みそ汁
粟っぷかしは、神奈川県に伝わる郷土料理です。座間市でも昔から作られてきました。米、もち米、さつまいも、あずきが混ざって味わい深いご飯でした。給食で出るのは初めてです(^^)/
3月13日の給食(*^^*)
ごはん・牛乳・カレーライス・はりはり漬け・ヨーグルト
カレーライスは、子ども達の大好物です。いつの時代も変わらぬ人気のメニューです(^^)/今年度の給食も、あと2回です。ご馳走様でした。
3月10日の給食(*^-^*)
ごはん・牛乳・豆腐とエビの中華煮・バンサンスウ
春雨サラダと似ているバンサンスウ。中国のお料理で「3種類の食材を千切りにした和え物」のことを言うそうです。口の中がスッキリする美味しさでした。ご馳走様でした。
3月9日の給食(*^^*)
食パン・牛乳・フェジョアーダ・ツナサラダ・スライスチーズ
フェジョアーダはブラジルの家庭料理です。今日は6年生だけ「お楽しみデザート」が付きました。豆乳プリンタルトは、特別な味がしました。ご馳走様でした。
3月8日の給食(*^▽^*)
ごはん・牛乳・魚とじゃがいもの味噌絡め・五目スープ
魚とジャガイモの味噌がらめには、大豆と枝豆が沢山入っていました。カミカミメニュー、しっかり噛んで頂きました。ご馳走様でした。
3月7日の給食(*^▽^*)
ごはん・牛乳・焼き肉丼・わかめのスープ・みかん
焼き肉丼で、パワー全開!わかめスープで気持ちを落ち着かせ…みかんで口の中はスッキリです。今日も美味しい給食、ご馳走様でした。
3月6日の給食(^^♪
ロールパン・牛乳・タンメン・大豆と煮干しの甘辛
3月3日の給食(*^▽^*)
五目ちらし・牛乳・鰆の西京焼き・すまし汁・ひな祭りデザート
ピンクと緑と白のひな祭りゼリー。今日が特別な日なことを感じました。美味しい給食を今週もありがとうございました。
R7年度 コミュニティスクール
第1回 学校運営協議会・地域学校協働連絡協議会
2025年5月10日(土)
第1回の会議を開催しました。
〇学校基本方針(グランドデザイン)について説明し、ご承認いただきました。
・「安心・安全」→安全があっての安心なので、順序を入れ替えた方がよい。
・互いが繋がりあっていることが表示できるとよい
などの貴重なご意見をいただきました。
〇CSボランティアについて、学校からの希望をお伝えし、新たな内容のものについて協力の仕方について意見交換を行いました。
〇創立50周年記念事業について各部の進捗状況について、報告しあい、確認しました。
1回目ということで、委員の皆様にも自己紹介をいただきました。お話を伺うことで、心の距離が近づいたように感じました。ありがとうございました。
◎「24時間子どもSOSダイヤル」
[相談専用電話]
0120-0-78310(なやみいおう)あるいは 0466-81-8111
[利用時間]24時間・365日受付
◎「かならいん」電話相談… #8891 または 045-322-7379(24時間対応)
◎スクールカウンセラー 相談日
金曜日 9:30~16:00まで
※お子さん、保護者の方の相談を受け付けています。
ご希望の方は学校(担当 白鳥)までお電話ください。
◎学生ボランティア募集中
教員を目指す学生の方のボランティアを募集しています。詳しくは学校(教頭)までご連絡ください。
相模が丘小学校では、子どもたちに折り紙を教えたり、本を読み聴かせしたりしてくださる地域の方・保護者の方を募集しています。
☆折り紙の会
今年度は、担任が出張でいない時間に、クラスに入って折り紙を教えてくださっています。(ベテランメンバーが、優しく教えてくれます。)
☆読み聞かせの会
今年度は、月曜日・木曜日(8:30~8:50)に、クラスに入って本の読み聞かせをしてくださっています。
※「ぜひ見てみたい!!」という方は、学校(教頭)までお電話ください。お待ちしています。(☎ 046-254-8202)