最近の出来事

あと2日

1学期も、あと2日の登校日を残すところとなりました。

 

 

 

 

 

 

先月、CSのボランティアで来てくださった先生に教わりながら、5年生が植えた苗も、こんなに大きく成長しました。秋が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生が育てているナスやミニトマト。3年生が育てているホウセンカも、たくさんの花や実をつけました。夏休みは、子ども達それぞれのお家でたくさんの実りを見せてくれるでしょう。夏休み中、大変お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

【お知らせ】

新型コロナ感染症第7波の広がりを感じる中、1学期末を迎えました。感染者数、濃厚接触者数は、座間市でも増え続けている状況です。

休み中も健康観察をしっかり行い、発熱・嘔吐・頭痛等、風邪症状のある場合は、ご自宅で療養するようにしてください。

やむなく学期末に欠席された方、学期末の荷物・配付物の受け取りは、体調が十分に良くなってから、夏休み中(月曜~ 金曜 8:30~17:00 ※閉庁日は除く)に、ご都合のつく時間に学校まで来て頂けたらと思います。その際は一報頂けると有難いです。

ご理解のほど 宜しくお願いいたします。皆さんの健康…回復を心よりお祈りしています。

 

 

 

市役所・図書館見学(3年)

7月15日(金)3年生は、バスで市役所・図書館の見学に行きました。(先日、猛暑のため延期になった校外学習です。どんな状況でも実施できるよう、今回バスを手配させていただきました。)

佐藤市長・木島教育長他、市役所の方々が温かく迎えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

7階、展望回廊から、自分たちの住む相模が丘を探しました。

 

 

 

 

 

 

 

図書館では、スタッフの方が丁寧に案内してくれました。地下三階まで見せていただきました。

 たくさんの方々のお陰で、3年生の校外学習を実施出来たことに感謝いたします。3年生に貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

1学期もあと二日です。

1学期イベントデー

7月14日(木)今日も、目を見て挨拶してくれる子ども達に、たくさんのエネルギーを貰って始まりました。

 

 

 

 

 

 

5年生「学年スポーツ大会」、ドッジボールや、だるまさんがころんだ!!!を、学年みんなで楽しみました。学年児童会が計画を立て「みんなが進んで楽しむこと」を目標にした学年レクリェーション。5年の先生方も真剣に「だるまさんがころんだ」に参加し、子ども達は大喜びでした。終わった後の振り返りもしっかり行っています。

 

 

 

 

 

 

6年生の「租税教室」税金の仕組みや大切さを、大和法人会の方々に教わりました。税金がなかったらどうなるのか…どの施設が税金で出来ているのか…ゲームや動画で楽しく教えてくださいました。

最後に「1億円(見本)を持ってみよう」のコーナーでは、たくさんの子が目を輝かせ、見本の1億円を抱かせてもらいました。

 

 

 

 

 

 

自分たちの生活が良くなるための税金。大切にしていきたいですね。学校も、皆さんからの税金のお陰で成り立っています。一つひとつのエネルギーを大事に使っていきたいですね。 

個人面談最終日

7月13日(水)子ども達は、霧雨をシャワーの様に浴び、喜びながら登校してきました。

 

「先生…カタツムリ見つけたよ」と可愛い掌に、可愛いカタツムリ…

みんなで囲んで、そっと見つめました。

 

 

「かえるの池です」と、嬉しそうに見せてくれた1年生。水溜まりがカエルの顔の様に見えます。水溜まりで、いろんな遊びができますね。いつの時代も、子どもは遊びの天才です。

 

 

 

 

 

 

夏休みの貸し出し、夏の課題図書のお知らせも始まりました。個人面談にいらした保護者の方に見ていただけるように、司書教諭が準備をしていました。ご覧いただけていたら幸いです。

その個人面談も、本日最終日となりました。短い時間でしたが、保護者の皆様からお話を伺えて、子ども達の事をより深く理解できたことが、とても有難いです。ご多忙の中お越しいただきありがとうございました。今後も、お子さんの事で何か気になることがありましたら、溜め込まずに早めにお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。

相模が丘小児童文化展

7月12日(火)今日は、相模が丘小の子ども達の作品紹介です。

1年生…最近絵具の使い方を習いました。色の世界が広がっています。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生↓ ひみつのたまご!!四つ切画用紙からはみ出る位、大きな作品です。いろんな卵から、いろんな世界が生まれました。まるで2年生一人ひとりをみている様です。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、立体的な世界を作りました。↓

 

図工の作品から、子ども達が抱いている夢や、思い…葛藤…たくさんの物が見えてきます。お時間に余裕がある方…個人面談の折に、他学年の作品も少しご覧になってはいかがでしょう?お勧めです。(個人面談は、明日7/13で終了です。)