最近の出来事

風薫る5月!(^^)!

5月20日(金)週の後半は、夏を思わせるような気持ち良い日が続きました。

風に乗って、青葉の良い香りが学校に入ってきます。 

 

2年生は、今年もお野菜を植えました。あっという間に苗は伸びていきます。

 

2年・4年ペア学年のシャトルラン。応援をする時はマスクを着けて。走るときはマスクを取って。この体力テスト週間の取り組みの中で、マスクの着脱も上手になったようです。変化の激しい時代の中でも、子ども達は柔らかい心と頭で対応しています。

明日は子ども会ドッジボール大会です。晴れますように。

異学年交流②

5月18日(水)1年生と6年生の触れ合いの様子(追加…)

少し走る速度を落として…鬼ごっこ

一生懸命に逃げる1年生!!

「何があるのかな?」「一緒に見に行ってみよう!!!」校庭の隅には…いろんな物が隠れています。1年生一人だといけない場所も…6年生のお兄さんが一緒だと怖くないようです。(安全には気を付けて欲しいですが…冒険は大切です!)

楽しい触れ合いの時間を、今後も持ってほしいですね。

 

【おまけ… 今日のキャラメルさん】

中休み…飼育委員さんの腕の中で、すっかり落ち着いているキャラメルさん。

子ども達に安らぎを与えてくれます。いつもありがとう。いつまでも元気でいてください。

 

異学年交流!!

5月18日(水)気持ちよく晴れました。

 

1,2時間目、1・6年生が体力テスト「ソフトボール投げ」に取り組んだ後…

 

 

 

 

 

 

中休みは、思い切り校庭を使って遊びました。鬼ごっこ・どろけい・バスケット… 一生懸命に走る姿はやはり美しいです。マスクを外している子、着けている子半分ずつの様子。これから増々暑くなってくるので、無理強いは出来ませんがマスクを外して運動するように声をかけていきます。

1・6年は、体力テストでペアになった子同士で遊んでいました。6年生が優しく1年生に声をかける姿を見ていると、心が温まります。

しっかり遊んだ後は…しっかり勉強。動いた後は頭もすっきりして集中して授業に向かえます。天気・気温の変化が激しいこの時期。晴れた日にはしっかり体を動かして気持ちを整えたいです。

5月17日(火)の下校について

5月17日(火) 下校時の「小田急線人身事故による踏切封鎖」の対応については、たくさんの方々にご支援をいただきました。

児童の安全確保のため、R3年12月10日に配付された「下校時に踏切が開かない場合の迂回ルートについて」に則り、1丁目方面の児童を集め、児童ホームに行く子等確認し、教職員が引率し集団下校いたしました。

非常時に踏切を使わないでどのルートを通って下校するのか、今後学校からも発信いたしますが、ご家庭でもお子さんと良く話し合って、放課後等の非常時にも対応できるよう、ご協力宜しくお願いいたします。

 

ご連絡くださった保護者、地域の皆様、どうもありがとうございました。

5月 あいさつ運動

5月16日(月)あいさつ運動の日です。早くから民生委員さん、見守り隊の方が出てきてくださっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動の日だけでなく、いつも見守って頂いています。「子ども達のあいさつは元気の源です」と笑顔で返してくださいました。気持ちの良い挨拶ができるように…学校でも子ども達に声掛けを続けます。いつもありがとうございます。