最近の出来事

梅雨到来

6月13日(火)雨が降ったり止んだり… 蒸し蒸しする日が続きます。

早寝早起き朝ごはん。生活習慣を整えて、この陽気を乗り切りたいものです。

雨の日は…図書室で読書。「雨を楽しむ本」がたくさん用意されています。

【おまけ】

用務員さんが、中庭の花桃がつぶれない様に、ビニールシートを敷いてくださいました。潰れるとお掃除が大変な花桃…用務員さんやSSWの方は、いつも校内が綺麗であるように予測してお仕事をしてくださっています。感謝です。

朝のさくら道

6月12日(月)雨の降る月曜日…

さくら道に色鮮やかな紫陽花…

雨の日ほど、紫陽花は映えます。子ども達も、この美しい紫陽花を見ながら登校します。

例年、3年生が体験させて頂いている「お花植え」。今年は残念ながら運動会の日と重なってしまいました。また違う機会に「新生さくら道」の皆様と関わらせて頂ける事を願っています…

今週(6/6~9)は…

今週、紹介できなかった写真を紹介します。

【歯科検診】

 

 

 

 

 

 

きちんと並んでいる1年生、2年生

 

【ベルマーク仕分け(PTA)】

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。お世話になります。

3年 校外学習

6月9日(金) 3年生は校外学習へ出かけました。

雨の中でしたが… 市庁舎と、総合防災センターで貴重な経験をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道路の事故渋滞で、市庁舎に着くのが遅くなってしまいましたが、市長さん、教育長さん始め…たくさんの方々が本校3年生が来るのを待ってくくれていました。市長や教育長から、座間市のことについて直接お話を聞いたことは、3年生の心の中に強く残ったことでしょう。(ざまりんと一緒に写真がとても嬉しかったようですね)

市役所の皆様、防災センターの皆様、天候があまり良くない中での校外学習でしたが、子ども達を温かく迎えてくださり、貴重な経験をさせてくださったこと… 深く感謝申し上げます。

運動会アルバム(^_-)-☆

運動会の名場面を… 再び(*^▽^*)紹介です。

 広報ボランティアさんが、早くからスタンバイをしてくれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童会のメンバーは、原稿の言葉を何度も練習して、本番は堂々とした態度でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①輝け 4年!3原色のフラッグ ②1・2・3RRRの2年生のキレのある踊り ③相模が丘ソーラン2023の5年の迫力のある表現 ④あいのしるしで可愛らしく踊った1年生 ⑤ダイナミック琉球で、沖縄の海を表現した3年生… そして⑥「ラストシーン」6年間の思いを15分間の踊りに込めた6年生…どの学年も素晴らしい演技でした。 

同点優勝で、優勝旗を赤白の団長が持つ姿…心の目に焼き付けておきたいシーンです。

運動会が終わり…

6月6日(火)運動会が終わり…学校は、大きな行事が終了した安堵感に包まれています。

 子ども達は、静かに「運動会の絵・作文」を書いていました。日曜日の興奮を思い出しながら…丁寧に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下には、丹精込めた作品がずらり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 静かな発表者達。運動会の「動」から、作品の「静」へ。

学校は、子ども達の様々な能力が輝く場所です。ひとつの作品からも子ども達の熱を感じます。

運動会の絵は…どんな風に仕上がるか楽しみです。

 

第48回運動会

6月4日(日)今日は…第48回運動会でした。

 

 

 

 

 

 

 

青空の下、開会式を行いました。1年生の可愛らしい「開会の言葉」児童会や応援団の逞しい挨拶が光りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気迫溢れる徒競走。そして、一生懸命練習してきた表現・ダンス…声を張り上げて応援した大玉送り。どの子も全力で臨みました。「笑顔満開」のスローガン通りの運動会でした。

 

 

 

 

 

最後は…赤白同点で、共に優勝(^^)/で終了しました。4年ぶりに全校で取り組んだ運動会は…全校笑顔満開で終わった運動会でした。

保護者の皆様、地域の皆様…本日は朝早くから、本校運動会にお越しいただき、有難うございました。皆様に見守られて、素晴らしい運動会になりました。

今後も…相模が丘小学校の子ども達を…どうぞ宜しくお願いいたします。

6月4日の運動会について

 6/4日曜日の運動会開催について、追加のお知らせです。

① 当日、保護者(ご家族)様は、西門、東門から入って頂きます。北門(D 2側)からは入れません。8:10開門です。時間までは、近隣の方にご配慮の上並んでお待ちください。

②冷却タオルは、持ち物として許可します。③当日、何かお困りなことがありましたら、職員室ではなく本部テントまでお声がけください。

6/4の実施に変更がある場合のみ、4日(日)の7時までに学校LINE及びホームページでお知らせします。

明日は、ゆっくり休んで一週間の疲れを取ってください。日曜日に元気な子ども達や皆様にお会い出来ることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

**************************

About 6/4 athletic meet

Additional notice about the Sports Festival on Sunday, June 4th.

 ① On the day of the event, guardians (family members) will enter through the west and east gates.  You cannot enter from the north gate (D2 side).  Gates open at 8:10.  Please be considerate of your neighbors and wait in line until the scheduled time.

 ② Cooling towels are permitted as belongings.

 ③ If you have any problems on the day of the event, please contact the headquarters tent instead of the staff room.

 ④ Only if there is a change in the schedule for June 4th, we will inform you on the school LINE and website by 7:00 on the 4th (Sunday).

 have a good rest tomorrow

 

 

 

 

 

 

(5・6年生・・・・準備はOKです!!!)

6/3運動会延期について

 

明日(6/3)の運動会は雨予報の為、6/4日曜日に延期します。

6/4、児童は体操着を着て登校班で登校します。

なお、当日の校庭の状況により、開始時刻を遅らせる、プログラムを変更する場合があります。

下校は、1〜4年生は12:30 。5.6年生は13:00を目安にしています。

今後も追加、訂正等の連絡はLINE・HPにてお知らせします。

***********************

 

About the postponement of the 6/3 athletic meet

 Tomorrow (6/3) Sports Festival will be postponed to 6/4 Sunday due to rain forecast.  On 6/4, children will wear gym clothes and go to school in the school group.

 Please note that the start time may be delayed or the program may be changed depending on the conditions of the school grounds on the day.

 School leaves at 12:30 for 1st to 4th graders.  For 5th and 6th graders, 13:00 is a guideline.

 In the future, we will inform you of additions, corrections, etc. on LINE.  Thank you for your understanding.

 

 

 

 

 

 

 

↑   ベルマークで寄贈されたテントは、6/4初お披露目です。感謝を込めて…

おりがみの会(^^)/

6月2日(金)折り紙の会さんは…大忙しでした。

 

 

 

 

 

 

「雨で、たくさんの子ども達が来てくれて、嬉しかったです(^^)/ただ、スタッフの数が少なくて…待たせてしまった子に申し訳なかったです」と仰っていました。カエルを持って、喜んで帰る子ども達を見送りながら、折り紙の会の皆様の胸の内を少し聴かせていただけた時間でした。

↑  「先生、私、今日の折り紙のカエル… 歩きながらでも折れるのよ」と嬉しそうに話してくれた子ども達。今日はこの雨の中、折り紙の「カエル」の声も聞こえて来そうです。