2021年5月の記事一覧

1年生 かにがさわ公園です(^^♪

本日「3度目の正直」!1年生はかにがさわ公園へ校外学習に出かけました。

2度の延期を経て、、、入学して初めての校外学習に行けました。(ですので本日は特別写真バージョンです。)秋は全員で行けますように。

令和3年度 全国学力・学習状況調査

本日、令和3年度 全国学力・学習状況調査が実施されました。小学校6年生、中学校3年生を対象とし全国的に実施されました。

チャイムを切り、1~5年生は6年生の教室の前は通らず静かに移動していました。誰もいない廊下から緊張感が伝わってくるようでした。(教室の写真を撮るのを躊躇してしまうほどでした。)全校で6年生の調査に静かに協力・応援をしました。6年生はいつもと違う雰囲気の中、精一杯取り組みました。

中庭の風景

本校中庭から 正門の風景。

2年生のお野菜を見守るような、ツツジ、紫陽花、金柑。

 毎日、用務員さんが汗にまみれながら草刈り、剪定をしてくださっているので、本校のお庭はいつも綺麗です。交通指導員さんも校門脇の草取りをしてくださっています。感謝です。

シャトルラン~part2

5月26日(水)今日は、5年生がシャトルランに挑戦です。今週からWBGT熱中症指数を10:00と13:00に測っています。日々の状況を把握し、子どもたちの力が十分に発揮できるよう支援していきます。

新体力テスト~シャトルラン~

4年生、6年生はシャトルランに挑戦しました。

20Mシャトルランは全身持久力を測定する種目です。長い時間運動を楽しめたり、健康な体を育んだりするためには大切な力です。熱中症に気を付け、水分補給しながら取り組みました。終わった後の達成感に満ちた子どもたちの表情が印象的でした。

3年生 市内めぐり

5月25日(火)青空の下、3年生は校外学習(市内めぐり)に出発しました。

学年児童会役員が作った、手作りのしおりです。

朝の会を終え、出発しました。今年度初の校外学習です。

1年生 誘拐防止教室

3校時目に、1年生を対象とした「誘拐防止教室」が行われました。神奈川県くらし安全交通課の方と座間少年補導員さん。スクールサポータの武田さんがいらして、子どもたちに大切なことを教えてくださいました。

誘拐防止のための4つの約束。「でかけるときに行先を言う。」「一人で遊ばない。」「知らない人には付いていかない。」「怖いときには大声を出して逃げる。」
すぐに出来るように、日頃から気を付けていきたいです。

小さな手作りのランドセルキーホルダーを1年生全員にいただきました。そのキーホルダーを見る度に今日の学びを思い出せそうです。ご指導ありがとうございました。

5月24日(月)

月曜日の朝・・・

「おはようございます。」と元気な挨拶から始まる1週間です。

登校班長は、常に後ろにいる下級生を気にしながらゆっくり歩いています。1列を崩さない様に、背後に気を使いながら歩くのは想像以上に大変なことです。段々と歩くスピードも速くなってきました。

 

5月21日(金)

今日は、1年生が「かにがさわ公園」に行く予定でしたが…昨夜の雨で地面や遊具が濡れ危険な状態が想定されましたので、早々に延期を決定しました。2度目の延期に、1年生はがっかりしているかと教室を見てみると…

音楽に合わせて笑顔で体を動かしていたり…静かに図書室で本を楽しんでいたり…気持ちを切り替えて授業に臨む姿が見られました。(28日こそ行けますように)

6年生の音楽。「ぼくらの日々」の合唱の授業です。今まで特別教室を何か所か使い、少ない人数でパート練習をしてきました。今日は初めてピロティで「ソプラノ・アルトパート」を合わせました。低温と高温が美しく響きあい、そこに6年生の想いも添えられて思わず涙腺が緩むほど美しい歌声でした。どんな時も、子供たちの歌は心に染み渡り私たちに力を与えてくれます。

5月20日(木)

今日は耳鼻科検診がありました。

待っている人たちが「密」にならないように、体育館で行いました。昨日の放課後と今朝、養護の先生と事務さんがセッティングしてくれました。

2年生は、自分の好きなお野菜を育てています。「色・におい・手ざわり・大きさ」一つひとつ目と手と鼻で確かめながら観察日記をつけていました。夏休みにお家で食べられるように心をこめて育てています。

オクラ・ミニトマト・なす・ピーマン。早く大きくなりますように。雨の日にも傘をさしてお水をあげている2年生です。(雨の日はみずあげはお休みしましょうね)

新体力テスト

5月19日(水)新体力テスト二日目。今日は1,2,3年生がテストを行うのを、4,5,6年生が補助に入り、テストに挑みました。

雨の合間を抜け、3年生は外でソフトボール投げです。

3年生が思いきり投げたソフトボールを離れた場所で拾い、元に戻してくれる4年生がいたお蔭で、順調に進みました。

体育館では、1年生が一生懸命に反復横跳びに挑戦していました。ペアの6年生が優しい目で応援していました。立ち幅跳びを頑張っているのは2年生。5年生が2年生の記録をメモしてくれました。

全ての種目が終わり、6年生が1年生を教室まで送っていきます。「むずかしかったね。でもがんばっていたよ(^^)/」小さな声で話しながら教室まで帰っていきました。こうした異学年の交流を積み重ねていきたいですね。みなさん、お疲れ様でした。

5月17日(月)

1年生が「あさがおの種まき」の準備をしました。前もって土の袋を先生が開けておいてくれました。お話をしっかり聞いて…上手く出来たでしょうか?

3年生の理科では「モンシロチョウの一生」卵の観察です。一人一台タブレットを使い、真剣に卵を見て観察日記を書きました。

個人面談は明日までです。(19日は予備日)明日は新体力テストも行います。

あいさつ運動♪ありがとうございます。

毎月第3月曜日は「あいさつ運動」の日です。民生委員さん、社協委員さん方が、登校時に温かく挨拶をしてくださいます。

今日、お会いできた方々です。お忙しいところ素敵な笑顔をありがとうございます。

相模が丘小学校の通学路は、狭くて交通量が多いです。地域の皆様が朝、夕と見守ってくださるお蔭で、安全に対する子ども達の意識も高まり、無事に登校できています。今後ともよろしくお願いいたします。

子ども会 ドッジボール大会

5月15日 お日様の下、子ども会ドッジボール大会が行われました。昨年度よりも多くの子供たちが集まっての開催です。

保護者の方、地域の方々が見守る中、約30名の子どもたちが思いきりボールを投げ合いドッジボールを楽しみました。子供達は皆マスクをしているので、関係の方々がこまめに水分補給をするように声をかけてくださっていました。関係の皆様の熱いご協力に感謝します。

いろいろTシャツ

3年生、廊下掲示板には…

カラフルなTシャツ。今年の夏に着てみたいデザインがずらっと並んでいました。絵の具の上手な使い方を楽しみながら学びました。

体育館には、体育の授業の後、リコーダーの練習をしている3年生の姿がありました。「シ」「ラ」の指遣いはしっかり覚えたようです。基本はバッチリです。早く音が出せる日が来ますように…

相模が丘小学校の生き物達

相模が丘小学校職員玄関前で…子ども達や職員、来賓の皆様を癒してくれる生き物達の紹介です。

金魚さんたちです。

人のいる方に寄ってきます。かなり遠くにいても寄ってきます。

うさぎのキャラメルさん。ハムスターのトッポさん。休み時間になると子ども達が取り巻いて見ています。…キャラメルさんは調理員さんの足音が分かります。いつも美味しいご飯をくれるからでしょうか。

4年生の音楽です。1M以上間隔を空け、扇風機を回し窓を開けて…マスクをしての授業です。大きな声は出していませんでしたが…清らかな歌声にうっとりしました。

5月12日の出来事(^^♪

5月12日、1時間目。交通指導員さんが、1年生に向けて「安全な登下校」についてお話してくださいました。

1列になって歩くこと。歩道で広がらないこと。踏切に注意すること。丁寧に一クラスずつまわってお話してくださいました。交通指導員さんは、毎日子ども達の様子をよくみて温かく声をかけてくださいます。

保健室では、聴力検査が行われていました。

5年生 理科の授業を覗いてみました。「種の発芽と成長」の学習です。バーミキュライトをミニポットに均等に分けるのも難しそうです。集中して取り組んでいました。

そして…本日は「放課後こども教室~おかっ子教室~」の初日です。本日は3,5年生対象に行われました。体育館で受付をし、それぞれ勉強・室内遊びのお部屋に移動して、充実した放課後の時間を過ごしています。保護者スタッフの皆様は、今日を迎えるまで何度も学校に足を運んで準備してくださっていました。たくさんの方々に支えられ、学校が成り立っているのを感じるひと時でした。

5月10日の出来事

5月10日(月)爽やかな五月晴れの一日。
今日は「ごぼうの日」だそうです。。。

2年生は1年生を連れて学校探検をしました。1組は1時間目。2組は2時間目。3組は3時間目に実施しました。アイコンタクトで1年生を導き、廊下を静かに歩いている2年生はとても頼もしく見えました。

6年生の廊下掲示板には、芸術的な絵が並んでいます。ピカソとゴッホから学び、どの作品も迫力のある絵画になりました。

そして。今日は一人一台クロームブック(タブレット)を家に持ち帰ります。手提げ袋に入れたタブレットをランドセルに入れて、どの子も慎重です。今回は、お家での繋がり具合を見る練習的な持ち帰りです。少しずつGIGAスクール構想が進んでいます。

2年生 学校探検(練習)

本日、2年生が学校探検をしました。2年生は、去年(1年生の時)コロナ禍のため、学校探検ができませんでした。今日はとても嬉しそうに各教室に置かれたスタンプを押して、ペアで教室の確認をしていました。

10日(月)は、1年生を連れて学校探検です。クラスごとに行います。