2024年12月の記事一覧

12月20日

もうすぐクリスマス★

なかよし級の廊下はこんなに素敵になっていました。

今日で、2学期の給食は終了。

大掃除を行いました。

5・6年生が1・2年生の教室のお掃除を手伝ったり、掃除の仕方を教えたりしてくれ、どこもとってもきれいになりました!

 

12月19日

今朝は、5年生が1・2年生の教室へ。

家庭科の学習で、大掃除の仕方を分かりやすくポスターにしてたものを届けてくれました。

これで、2学期の大掃除もばっちりですね♪

1・2年生の皆さんには、5年生に感謝しつつ大掃除に励んでもらいたいです。

(2年生の方の写真がとれなくてごめんなさい)

12月18日

外国語、また外国語活動の時間にベッキー先生がクリスマス特別授業をしてくれています♪

今日は2年生の授業でした!

いつも楽しそうですが、衣装もつけて、一層楽しそうです★

12月17日

西門横のそてつ。

これまでは荒れた(?)地面にひそかに埋もれていたのですが、地域の素晴らしい方々のお力により、このような素敵な姿に変身しました!

深く感謝申し上げます。

学校にお寄りの際は、西門横、ぜひご覧ください。

 

 

音を聞かせられないのが残念!きらきら星、とても上手に演奏していました。

12月16日

12月12日の「が丘のチカラ」掲載の給食メモにあった、給食委員会さんの実施した苦手な食べ物アンケート結果です。

苦手な物も食べられるようにと願いを込めて作成してくれました!

牛乳、トマト、きのこ、まめ。

おすすめの献立を、栄養を思い浮かべながら食べてみてほしいと思います。