最近の出来事

個人面談

12月13日(火)~19日(月)個人面談を実施しています。

保護者の皆様には、寒い中、また年末の忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。 短い時間でも、大事なお子さんのことを担任と保護者が向き合って話すことは、何にも代えがたい時間です。今回の面談でも、保護者の方から、普段は見えないお子さんの姿を聞くことができ、学校にとって大変尊い時間になっています。

(少し隠れ気味ですが…)本校のSC(スクールカウンセラー)さんです。「子どものことが心配…でも先生に話すのはちょっと躊躇する」「こどもの事で、専門的な見地からお話を聞きたい…」と言う方、是非学校までご一報ください。 SCがゆっくり話を聞いてアドバイスをくれます。

 

 

 

 

 

 

 

そして… ご来校の際は、中央廊下の「落とし物展示」「こども110番の皆様からの感想」も是非ご覧ください。地域の方々の温かさに満ちている言葉は、読んでいる人に元気をくださいます。

今週のおかっこ達。

12月16日(金)

美しい青空に元気をもらいました。

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動は、今日でおしまいです。1か月半、継続して行った成果がしっかり表れています。5・6年生の皆さん、寒い中毎日明るさと元気をありがとうございました。

↑  またまた、可愛らしいサンタクロースさん発見!!! みんな待ち遠しいですね。

************************

今週… 校内を回っていると「先生!!来てきて」と可愛らしい声に呼ばれ…嬉しくて、誘われるままに2年生の教室にお邪魔しました。

2年生 図工です。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「すごろくゲーム」を作っていました。ルーレットで出た数の分だけ進めます。お家の人や友達と一緒に遊ぶ事を想像して…ニコニコしながら作っていました。楽しくて嬉しい授業です。

そして ↓ 2年生国語です。

「言葉ノートです」と見せてくれたノートには、授業や休み時間に集めた言葉がたくさん記されていました。自分が見つけた言葉を、色々な場面で使うことで語彙力が高まっていきます。

「言葉の力を活かして、自ら考え表現する子の育成」~思いを伝える喜びを実感させるための土台作り~  校内研究の成果は、子ども達のノートにしっかり表れていました。

サンタクロースがやってきた!

12月15日(木)今朝はこの冬一番の冷え込みでした。布団の暖かさが身に染みます。

 

 

 

 

 

 

しかし…学校の中は……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の楽しみにしている物が、いっぱい溢れていました。大人も校内を歩いていると、ワクワクします。

 

 

 

 

 

 

今日は、1年生の教室に「折り紙の会」の方々がいらして、サンタクロースの折り方を教えてくださいました。1年生は真剣に、折り方を一つひとつ確かめながら、楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

今頃…1年生みんなのお家で、可愛い「おりがみサンタ」が飾られていることでしょう。 折り紙の会は コロナ前は「金曜日の中休み 低学年図書室」で行われていました。来年度、再開できるように準備を整えていきます。

保健室から…

12月。朝は真冬の寒さを感じます。空気も乾燥し、コロナやインフルエンザについても一層注意が必要な今日この頃。

保健室の前に「うまくきたえて」…??の文字が?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保健の先生が、寒い冬も元気に過ごすためのポイントをまとめて、廊下に掲示してくれていました。(「マ」が抜けました…なんだと思いますか?今日発行された「保健だより」をご覧になってください。)

自分も、自分の周りの人達も元気でいるために…普段の生活の中で気を付けていきたいですね。保健室の先生は、動画・掲示物…健康観察…様々な場面で、子ども達に健康の大切さ、有難さを優しく伝えてくれています。

書き初め練習(5年)

12月14日(水) あと7日学校にくると冬休みです。

 

 

 

 

 

 

細く長い雲が、青い空に映えて気持ち良い朝でした。校門・ピロティ・中央昇降口では、5・6年生が元気に挨拶運動を続けています。12月16日(金)で挨拶運動は終わります。シールを貰えなくても、元気な挨拶が続くことを祈ります。

「先生…」2年生の子が、こそっと手の中の宝物を見せてくれました。朝の挨拶の時間はとても大事な時間です。

今日は5年生が体育館で書き初めの練習をしていました。「新春の光」。画数が多く、形をとるのが難しそうでしたが、子ども達はそれぞれの「新春」に向かっていました。自分の中の「光」を信じて、本番も取り組んで欲しいです。