2023年10月の記事一覧

相次ぐ学級閉鎖

10月30日(月)晴れた朝です。(昨日もこんな風に晴れて欲しかった…と、相模が丘連合自治会の方々の顔を思い浮かべました。本当にお疲れ様でした(;_:) )

 

 

 

 

 

 

3年生の教室です。欠席者の机が空いています。学校に来ている子ども達は、一生懸命に学習していました。コンパスで円を描いて、組み合わせて「絵」にしていました。

 

 

 

 

 

 

 

3-2、3-3は、10月31日~11月2日まで学級閉鎖です。

5-2は、10月31日から再開します。

3-1は、10月31日の児童の健康状態を、アンケートフォームで確認し、回復傾向でしたら11月1日(水)から再開です。

みんなが早く良くなりますように… 病原菌の退散を祈って!!!(今後は、手洗い・うがいの徹底、マスク着用を推奨します。)

相模が丘地区市民レクリェーション(前日)

10月28日(土)11:30~ 現在…

 

 

 

 

 

 

相模が丘自治会から、たくさんの方が集まって、明日の「市民レクリェーション」の準備をしています。こんな地域の「力」が学校に活かされているのだと…有難く思いました。明日、是非皆さんで、相模が丘小学校に足を運んでください。

 

【令和5年度 相模が丘地区市民レクリェーション】

日時:10月29日(日)  8:45~13:00
場所:相模が丘小学校校庭
備考:雨天中止

以下の種目は自治会への加入に関係なくどなたでもご参加可能です!

●オープニングセレモニー(東海大相模中、孝道幼稚園) →8:45〜
●徒競走 30m      →10:00〜
●なわとびレース 50m  →10:10〜
●ドッジボール     →10:40〜
●玉入れ        →11:45〜
●綱引き        →12:00〜
(上記は予定時間です。実際の競技は進行により前後する可能性があります。)

情報教育研修会

10月25日(水)今日の昼休み、4年生の可愛い子ども達が、校長室に顔をだしてくれました。子ども達の何気ない会話を聞けたことが嬉しい一日でした。

 

↑ 放課後は、研究所の情報教育アドバイザーの講師をお招きして、情報教育研修会が開かれました。

 

 

 

 

 

 

「マイクロビットを使ってみよう!」最初は上手くいかない所もありましたが、先生達も童心に返ってチャンレンジしていました。情報教育は「使う」から「創る」に進化しています。日進月歩です。

【成長】

 

 

5時間目、4年生で「心と体の成長について」男子・女子に分かれて授業をしました。女子には養護教諭からお話をしました。子ども達の受け止め方はそれぞれだったと思います。思春期に入る大事な時期に、子ども達に性について教えることはとても難しい場面もあります。ご家庭のご理解・ご協力が必要な学びだと感じました。

学校訪問B

10月24日(火)今日は学校訪問Bでした。座間市教育委員会から木島教育長をはじめ、14名の方が相模が丘小学校に来校されました。

 

 

 

 

 

 

↑ 12:20。ランチルームで、給食を一緒にいただきました。皆さん美味しそうに給食を召し上がっていました。栄養士さんがそれを遠くで見ていて、嬉しそうにしていました。PTAのお手伝いの方が来てくださって大変助かりました。いつもピンチを救ってくれるPTAさん。感謝です。

 

 

 

 

 

 

↑ 13:00. 「綺麗にお掃除しているね」と委員会の方に声をかけられ…子ども達は一瞬びっくりした顔をしていましたが… その後とても嬉しそうにしていました。「こんにちは!(^^)!」と、ニッコリ笑顔で委員会の皆さんに挨拶する素敵な子ども達の姿が光っていました。

 

 

 

 

 

 

↑ 5時間目。全校の授業の様子を参観しながら…校舎の中の亀裂も見て頂き…子どもだけでなく、学校環境の改善についても一緒に見て、考えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

↑ 14:30. 子ども達が下校した後は、再びランチルームで学校の現在の取組について学校教職員から説明をしました。(学校運営方針・地域連携・校内研究・児童指導教育相談・健康安全の取組・事故防止について)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 15:20~視聴覚室で全体会が開かれました。全教職員が視聴覚室に集まり、教育委員会の皆さんとお顔合わせをしました。その後、グループに分かれて、各学年の様子について話し合いました。直接、教育委員会の方にお話しする貴重な機会に、先生方も最初は硬さがありましたが、日頃一生懸命に取り組んでいることを熱心に話し、委員の皆さんから温かく的確なアドバイスを頂き、有意義な時間となりました。

学校訪問は、座間市17校の小中学校全てで行われている教育委員会の取り組みです。座間市の学校の教育の向上を図るために、様々な取組みを実践している座間市教育委員会。見えない部分でたくさん支えられている事を感じられた時間でした。座間市教育委員会の皆様、本日はお忙しい中ご来校ありがとうございました。今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

10月4週目。

10月23日(月)10月も4週目を迎えました。暑さが落ち着き、休み時間に校庭で遊ぶ子が多く見られるようになりました。

 

 

 

 

 

 

休み時間の子ども達の「手」から、色々な物が生み出されます。道端に落ちていた金木犀。ティッシュで作ったネズミ…消しゴムバトル…昔から変わらない遊びもたくさんあって「伝承」を感じます。

 

 

 

 

 

 

キャラメルさんの観察です。毛の色が変わっているところ…クルクルした可愛い目…1年生は一生懸命に観察していました。

休み時間は…低学年が探検バックを抱えて、廊下を忙しそうに歩いていました。

 

 

 

 

 

 

給食委員会によるクイズキャンペーンです。キーワードを繋げると、言葉が出てくるようでした。一生懸命にクイズを解いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、折り紙の会の方が1-1、1-3、4-2に「ハロウィン折り紙」を教えてくださいました。子ども達の楽しみなハロウィンが、もうすぐそこです。