最近の出来事

第47回運動会 前日

11月11日(金)今日も良い天気です。

 

秋深し…そして…いよいよ明日は

運動会です。図書室も全力で子ども達を応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1~4年生までが、1時間ずつ最後の練習に励みました。どの子も気合十分の表情でした。1年生は最後に、「頑張るぞ!オー!」とかけ声をかけて、息遣い荒く教室に入っていきました。

 

運動が好きな子も、苦手な子も… 明日は、力一杯演技する姿を見せてくれることと思います。 保護者の皆様、地域の皆様。明日は、子ども達が精一杯力を出し切り…輝いている姿をお見せできると思います。

お楽しみに!

第47回運動会 2日前

11月10日(木)運動会二日前… 二日前です。

これは…

万国旗です。今朝から張られていました… 先生達も運動会が待ちきれない様子で…

放課後は、テントを出して、組み立ての確認をしていました。熱心に話し込んでいました… 明日の前日準備が少しでも早く終わるようにと、予習です。

 

 

 

 

 

 

 

どの学年も、練習は大詰めです。明日は、1~4年生は4校時で下校(13:30) 5・6年生は、5,6校時に準備です。いよいよです!

あいさつ運動!

昨日(11/8)の皆既月食・天王星食は雲の無い夜空に、鮮やかで綺麗に見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

職員室から写真を撮っていただきました。職員室に残っている先生方と一緒に見たお月様は、とても綺麗に見えました。

 

さて…一夜明け…

 

今週の月曜日から、校門、ピロティ、中央昇降口に立って、元気な挨拶をしてくれている高学年の人達。「あいさつ運動」を推進してくれている人達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「目を見て明るく大きな声であいさつをする人を増やそう」と、児童会本部を中心に、あいさつキャンペーンが始まりました。

5・6年生、委員会の委員長が、校門を通り、校舎に入っていく人達に明るく元気にあいさつをしてくれています。笑顔で目を見てあいさつをした人には「シール」が配られ、教室の「シールの木」に貼っていきます。

あいさつキャンペーンが始まって3日目ですが、既に、子ども達みんなのあいさつが元気になってきました。キャンペーン効果抜群です。

組体操

今年度、運動会で6年生は「組体操と旗演技」をします。小学校生活最後の運動会に向けて、熱が入った練習を重ねています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が安全に演技が出来るように、どの部分に力が入るのか、サポートをしなくてはならない部分はどこか、そして…この演技は本当に実施して良いのか…職員が実際に演技を組み立てて研修をしています。

そして当日、児童が安全に演技に集中できるよう、フォローをしていきます。

1~5年生の演技については、担当学年の先生がじっくり躍り込み?子ども達への指導に臨んでいます。

子ども達も先生も、練習の疲れはお家でゆっくり休んで癒し…土曜日を迎えられますように。

5年 調理実習

今日は、5年生の調理実習の様子を、お伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月5日・6日の「野外体験教室」で、野外炊事を行います。その事前の練習です。真剣なまなざしの5年生。上手にできたようです(*^^)v

なかよし交流会②

 なかよし交流会② 続きです。

準備体操の「EX体操」で、楽しく体を動かした後、交流会が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 他校のお友達と肩を並べて、たくさんのゲームに参加しました。

疲れた時は無理をせず、それぞれお休みを取りながら、最後まで交流会に参加しました。

 交流会の後は、楽しみにしていたお弁当です。大坂台公園で、みんなでレジャーシートを広げ、お弁当を頂きました。

食べ終わった後は、かくれんぼ・鬼ごっこ・アスレチックで思い切り体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 帰りは、相武台前駅から電車に乗って小田急相模原駅へ。学校までの道のりはいつもよりも遠く感じましたが、みんな一生懸命に歩きました。

 3年ぶりに開催された「なかよし交流会」は、改めて、行事を対面で行うことの大切さを感じさせてくれました。市内小学校支援級の先生方・支援員の方々が、子ども達に「大きな集団で交流する体験をさせたい」と言う思いを一つに、企画・運営してくださったお陰で、今年度実現できました。感謝の思いでいっぱいです。

最後の終りの会で、各校の6年生が「3年ぶりに、みんなで交流できて嬉しかった」と言っている姿を、嬉しそうに見る先生方の姿が印象的でした。

皆さん、本当にお疲れ様でした。土日はゆっくり休んでくださいね。

なかよし交流会

11月4日(金) 今日もいい天気でした。昼間は半袖のシャツでも良いような陽気でした。

 

今日は、3年ぶりに行われた「なかよし交流会」に参加してきました。

座間市内11の小学校の支援級の交流会です。スカイアリーナで行われました。 行きは、バスに乗って相武台前駅まで…

相武台前駅から歩き…

 

 

 

 

 

 

 

市民体育館(スカイアリーナ)に着きました。広くて大きな体育館に、子ども達はびっくりした様子… 階段を上がって3階のフロアで靴を履き替えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始めの会では、順番に学校紹介をしました。相模が丘小学校のカードを持ち、みんなで元気に「宜しくお願いします」を言いました。(続く)

今週のおかっこ

 11月に入りました。2学期も折り返しです。

学校は、1.2.3.4.6年生の校外学習・遠足…そして修学旅行、また5年生の野外体験教室説明会を終え、運動会の「最終まとめの練習」に熱が入る時期に入りました。

そんな中…

中央昇降口で笑顔をふりまくドラえもんが、廊下を歩く人達に癒しを与えてくれています。

 

 

 

 

 

 

6年生が「服の力プロジェクト」を全校に働きかけています。子供服を集めて再利用する取組です。6年生は、SDGsについて学び、自分達に出来る取組を地道に進めています。

 校庭の秋はますます深まり…実のなる木を見上げ、子ども達は嬉しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3・5年生の「大玉送り」の練習です。大きな玉をいかに早く運ぶか…友達と力を合わせて大きな玉を運ぶ競技により、子ども達は体を動かす喜びと、協力を学びます。5年生は、上級生として立派に2,3年生をリードしていました。異学年交流によって、5年生の上級生としての意識が高まっています。

 11月12日(土)は第46回運動会です。分散型ではありますが、3年ぶりの土曜開催です。ご家庭の方、また地域の見守りの方々に子ども達の全力の演技をご覧いただけるのを楽しみに‥‥来週一週間の練習に励んでいきます。

6年 調理実習

11月2日(水)

ぽかぽか暖かい いい天気です(^^)/

今日は6年生の「調理実習」にお邪魔しました。6年生は、お弁当作りに挑戦です。

 

 

 

 

 

 

美味しそうです(*^^)v 皆さん、とっても上手です。驚きです。

 

 

 

 

 

 

 

みんなそれぞれの工夫がみえました。全体の彩りも考えて…さすが6年生です。作った後、皆で片付けをしてから、屋上にレジャーシートを敷いて、太陽の日差しを浴びながらいただいたそうです。最高の味がしたことでしょう。あと5か月後‥‥ 中学校に進学したら、自分で自分のお弁当を作ることができそうですね。                 

2年生 遠足!!!追記

2年生は、今日はいつもよりもたくさん歩きました。歩いて歩いて…動物と触れ合い、お友達と関わり… いい思い出をたくさん作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りはくたくただったようですが… みんな本当によく頑張りました。

今日はすぐに眠れそうですね… お疲れ様でした。

※途中、相模原市立若草中学校のおトイレをお借りしました。洋式トイレを使用したい子ども達が多いのを察知してくださり、急遽、体育館のトイレを開放し、先生が3人付いてくださって、2年生を誘導してくださいました。

トイレの後、スリッパをきちんと整えている子を見て、すかさず褒めてくださったお陰で?みんな「スリッパはきちんと向きを揃える」ことを学びました。

2年生の子ども達は、若草中学校で、歩いて帰る力を頂いたようです。若草中学校の皆様、温かな対応を本当にありがとうございました。