2022年10月の記事一覧

学校保健委員会(給食委員会)

令和4年度 学校保健委員会の担当は「給食委員会」です。(※学校保健委員会…「保健・給食・安全」で毎年輪番で、相模が丘小学校の子ども達の健康について研究し、健康保持・向上に取り組んでいます。)

今年のテーマは「腸活」です。

 

 

 

 

 

今回、給食委員会は腸活についての動画を作成し、各クラスで視聴してもらうよう呼び掛けていました。「朝ごはんの大切さ」「トイレの必要性」等…クイズに答えたり、劇を観たりしながら楽しく学べるよう工夫していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早寝・早起き・朝ごはん!!! 給食委員会さんの提案を活かして、元気に過ごせるよう…10月も皆で健康保持に気を付けて過ごしていきましょうね(^^♪

English day!!

9月30日(金)この日は、年に一度の「イングリッシュデイ」3.4年生は一時間。5.6年生は二時間、学年で体育館で行いました。

 9/30 (Friday)Today is the annual "English Day"   3.4th grade is one hour.  For 5th and 6th graders, it was held in the gymnasium for two hours.

 

 

各校のALTの皆さんが本校に集まり、楽しいゲームや会話を通して、子どもたちが英語に親しめるよう授業を進めてくださいました。

 The ALTs from each school gathered at our school and conducted classes so that the children could become familiar with English through fun games and conversations.

 

いつもと違う英語の学習に、子どもたちは大興奮でした。

The children were very excited to learn English in a different way than usual.

 

授業が終わってからも、英語で話す子ども達を見て、体験授業の影響の大きさを感じました。

Even after the class was over, I saw the children speaking in English and felt the impact of the hands-on class.

 

 ALTの皆様、子ども達に笑顔と学びをありがとうございました。益々のご活躍をお祈りしております。

Thank you to all the ALTs for bringing smiles and learning to the children.  I wish you all the best in your future endeavors. 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R4年度 後半突入

10月に入りました。令和4年度も折り返し…後半に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柿・ザクロ・ヤマモモ・ヤマボウシ…校庭側の木々が、たくさんの実を付け始めました。金木犀も良い香りを漂わせています。

 

 

↑ 9月30日 1校時目 学区内探検に行く2年生です。前を向いてきちんと座って待っています。集団で動く時のルール・マナーが身についています。

 

 

 

 

 

 

↑ 9月29日 4年生は、理科で「水の体積」の学習をしていました。ラップをしたコップの中の水はどうなるか…グループで予想を立て、答えが当たるか…興味深々です。想像力を働かせ学ぶ時の子ども達の表情は、輝いています。

 

 

 

 

 

 

学校・学年行事が続く10月、子どもも大人も…一人ひとりが輝く時間を大事に学校運営に励んで参ります。

【おまけ】

相模が丘地区市民レクリエーション大会が、約4年ぶりに開催される予定です。相模が丘自治連合の方々が、綿密な準備をされています。本校が会場です。現在、子ども達が一生懸命にポスターを描いています。

10月30日(日)当日晴れて…開催できますように!!

感染症対策について(10月3日以降~)

10月3日以降の感染症対策について、追加・変更点をお知らせします。↓

児童本人に「発熱・咳・喉の傷み」等の体調不良がある場合は、自宅療養し、登校を控えてください。(出席停止扱いになります。)

児童本人に症状が無ければ、同居家族に上記の症状があっても、登校して構いません。

〇マスクの着用については、個人個人、様々な事情があることを考慮し、差別・偏見等に繋がらない様 今後も指導していきます。

ご家庭におきましても、ご理解・ご協力の程宜しくお願いいたします。

(修学旅行説明会の後、変更になった部分については、後日6年保護者様にLine配信いたします。ご了承のほどよろしくお願いいたします。)