4月24日

今日は地震避難訓練がありました。

1年生も、しっかり机の下に入って頭を守り、その後ヘルメットをかぶって校庭に避難できました。

 

校庭では、5年生・6年生の態度が素晴らしく、下級生のお手本となってくれました。

地震が来たら、

低く、頭を守り、動かない。

避難の時は

おさない、かけない、しゃべらない、もどらない。

 

しっかり覚えて、大切なみんなの命を守りましょう。

 

2年生の様子。

1組は道徳の公開授業。(教員が参観)

よく考えて、活発に話し合っていました。

 

2年2組と3組は図工「ひかりのプレゼント」

色水やセロハンなどを使って、集中して作品を作っていました。