日誌

最近の出来事

6月25日(金)

今日の廊下の風景・・・

図書室の前。たくさんの本が紹介されていました。
ランチルームの前。給食委員会さんの掲示。

キャラメルは昼寝中です。
トッポは、皆に温かく見守られ、皆のたくさんの涙に包まれました。

金魚はどんどん大きくなります。
なかともさんの教室前は、紫陽花、七夕、そしてアマビエ、、

ひとつひとつが、静かに訴えかけるものがあります。みんなと生きていること。大切な一瞬一瞬です。

教育実習生、研究授業

6月24日(木)3校時。4年3組で教育実習生の研究授業が行われました。

約4週間。たくさんのクラスに授業参観に行き授業の進め方を学びました。そして指導教諭や4年の先生方に教えてもらいながら自分で指導案を作り、本日の授業に向かいました。学校現場ならではの学びを積み重ね、有意義な4週間であったと思います。子どもたちが真剣に話を聞いている姿が、ここまでの関わりの深さを物語っていました。教育実習終了まであと一日です。

服の力プロジェクト…その後!

6年3組では、先日「服の力プロジェクト」の講義を受けて、その後どの様に活動していくかを話し合っていました。

アピールボードに自分の考えを書き、それを基に発表していきます。「一人学び」
から「みんな学び」へ。校内研究で推進していることが教科を越えて生かされています。子どもたちが自信をもって手を挙げ、自分の意見を発表している姿が輝いていました。

6月あいさつ運動♬

毎月、第3週の月曜日は「あいさつ運動」です。たくさんの民生委員さん、見守り隊のみなさんが通学路に出てあいさつをしてくださいました。

本日、お会いできた方々です。(中々全員をご紹介できず恐縮です。来月は1,2丁目踏切からご挨拶にまいります)いつもありがとうございます。温かなお言葉が胸に染み入りました。今後ともよろしくお願いいたします。

はるみの様子は…

市制50周年の取り組みとして、栄養士さんが座間市産「はるみ」の様子を、中央昇降口に掲示してくださっています。(昨日の給食メモにもありましたね)

2学期には、おいしいお米をみんなでおいしく味わいたいですね。