最近の出来事
4年 校外学習(^^)/
6月22日(水)雨が上がり…青空が見える中
4年生は、宮ケ瀬ダムに出発しました。予定より少し早めの出発!
宮ケ瀬は、霧がかかって、とても幻想的でした。
インクラインは、ダムの下まで降りるケーブルカーです。
水とエネルギー館では、ダムの事についてたくさんの資料が展示されていました。
インクラインで、下まで降りて…見上げるとそこは…
高さ158メートルの巨大なコンクリートが立ちはだかっていました。
6分間の放流。写真では伝わらないような迫力でした。蒸し暑かった空気が一瞬涼しく変わり、マイナスイオンをたくさん浴びて元気になりました。4年生の子ども達は、水が降りてきた瞬間、思わず声をあげましたが…その後は静かに水のしぶきを楽しんでいました。
宮ケ瀬ダムの後、相模川ふれあい科学館に向かいました。相模川に住む魚・生き物の展示物を食い入るように見ていた4年生。今日は、生きた「水」の学習をたくさんしました。教室では見られない子ども達の顔が印象的でした。
水泳教室②
6月21日(火)今日も蒸し暑い一日でした。昨日は、5年生が2回目のプール。そして本日は、4年生が1,2校時目に!!!大興奮の中プールに向かいました。
3,4時間目は、なかよし・ともだち・ひまわり級が水泳教室でした。みんな水の中に入れるのを楽しみにしていました。
間を取りながら…じゃんけん!フラループくぐり…
水の中は、楽しい!!!3年ぶりの水泳教室でしたが、みんな思い切り水の中を楽しんでいました。
宝探しも、プール一杯使って行いました。先生が9人ついて、一人ひとりの動きをよく見ながら、みんなが楽しめるように支援しました。
他の学年も、暑い日に水泳ができることを願っています。
小中合同引き取り訓練
6月20日(月)5時間目。市内小中学校合同の、引き取り訓練が行われました。
14:30の引き取りが始まる前から、たくさんの保護者の皆様が来校してくださっていました。蒸し暑い中での実施でしたので、熱中症に留意した声掛けもいたしました。災害は意図しない時にやってきます。「自助・共助・公助」の観点から、今後も地道な指導を続けていきます。保護者の皆様には、ご多用の中訓練にご協力いただき、ありがとうございました。
【おまけ】
6/21 6年生が洗濯実習をしました。手で一生懸命に絞ったのですが…下にはポタポタと水が滴っており…帰りまでに無事乾きますように
とうもろこしの皮むき!!!
6月20日(月)1時間目に、2年生は「とうもろこしの皮むき」に挑戦しました。
星形にまずはセットして…
グループで、どんどんむいていきます(^^)/
綺麗にむかれたトウモロコシ。今日は「やきとうもろこし」にしていただきます。
むいた皮も、しっかり後片付けをした後、農家の加藤さんに質問しました。「トウモロコシのヒゲは、何でふさふさなの?」⇒「花粉をたくさんつけられるようにですよ」「とうもろこしは何で黄色なんですか?」⇒「いろんな種類がありますね…黄色と白のトウモロコシ。白のトウモロコシもありますよ」
自分たちでむいたトウモロコシは、いつもよりずっと美味しく頂けたでしょう。農家の加藤さん。ご指導ありがとうございました。
あいさつ運動
6月20日(月)一月の3週目・月曜日は「あいさつ運動の日」です。
民生委員さんのベストも、夏の装いになりました。
校門の外を、用務員さんがごみ拾いをしてくれています。子ども達が来る前に、いつも綺麗にしてくれています。
いつも、見守ってくださっていること…
笑顔で迎えてくださることに…いつも忘れずに感謝を伝えたいです。今月も有難うございます。
◎「24時間子どもSOSダイヤル」
[相談専用電話]
0120-0-78310(なやみいおう)あるいは
0466-81-8111
[利用時間]24時間・365日受付
◎スクールカウンセラー 相談日
金曜日 9:30~16:00まで
※お子さん、保護者の方の相談を受け付けています。
ご希望の方は学校(担当 橋本)までお電話ください。
◎学生ボランティア募集中
教員を目指す学生の方のボランティアを募集しています。詳しくは学校(教頭)までご連絡ください。
相模が丘小学校では、子どもたちに折り紙を教えたり、本を読み聴かせしたりしてくださる地域の方・保護者の方を募集しています。
☆折り紙の会
今年度は、担任が出張でいない時間に、クラスに入って折り紙を教えてくださっています。(ベテランメンバーが、優しく教えてくれます。)
☆読み聞かせの会
今年度は、月曜日・木曜日(8:30~8:50)に、クラスに入って本の読み聞かせをしてくださっています。
※「ぜひ見てみたい!!」という方は、学校(教頭)までお電話ください。お待ちしています。(☎ 046-254-8202)
が丘のチカラ
7月14日の給食(^^♪
1学期最後の給食です(^^♪
キムチチャーハン・牛乳・揚げ餃子・夏野菜スープ
1学期間、どの日もとても美味しく頂きました。ご馳走様でした。
7月13日の給食(^^)/
こめこロール・牛乳・ちゃんぽん麺・カントリーポテト
7月12日の給食(^◇^)
ごはん・牛乳・焼き肉丼・わかめスープ・リンゴシャーベット
7月11日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・夏野菜カレー・いんげんとコーンのソテー・プルーンヨーグルト
7月8日の給食(^_-)-☆
ごはん・牛乳・魚のバンバンジーソース・五目スープ・冷凍ミカン